こんにちは(^_-)-☆
いつも私のブログ【主婦のライフ】に訪問し、ブログを読んでいただき本当にありがとうございますm(__)m
日々ここまで長い間ブログを続けられているのも皆様が読んでくださり、温かいメッセージを送ってくださりそれが励みとなって続けられております。
これからもたくさんのトレンド情報など女性が気になることをブログにアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、今回は【ファッション】ジャンルのママにも必見!!
お子様の大イベントである【運動会&体育祭 春夏 コーディネート編】をまとめておきたいと思います(*^▽^*)!!
『小学生、中学生、高校生の一番のイベントは、運動会&体育祭ではないでしょうか?』
日々の勉強の中で運動会・体育祭に向けて頑張っているお子さんの姿を見れる機会でもありますよね( *´艸`)
頑張っている子供の姿を見て成長をともに感じたいものです!!!
そんな運動会や体育祭に行くときのママのコーディネートは…以外にも重要ですよ!!
『どんな服装でいけばいいの?』
『運動会&体育祭に気をつけておきたいことは?』など…
服装以外にも運動会&体育祭のプチ情報を解説しながらご紹介していきたいと思います(*^^*)!!
美容・トレンドメイク・スキンケア・トレンドファッション・ダイエット・豆知識・子育てなど…。
女性が気になったり必要な情報をまとめたブログ【主婦のライフ】です(*^▽^*)
ママファッション以外に気になることがあれば、わかりやすくカテゴリー別に分けているので【主婦のライフ】のトップページよりご参照ください(^^)/
また、ファッションに関する人気の記事は最後にURLのせておきますのでそちらもぜひチェックしてみて下さい( *´艸`)!
春、秋の運動会&体育祭も注意すべき紫外線!
春の紫外線は冬からどんどん紫外線の量は増えてきて真夏まではいきませんが、季節の変わり目ということで肌質も敏感になっています。
紫外線対策をしない傾向があるので油断は禁物の季節なのです。
秋の紫外線はとても暑い真夏に比べると6割〜8割に減少します。
しかし秋もしっかり紫外線対策をしないと肌にあとあと大変なことになってしまいます。
まず紫外線ってなんでしょう???
紫外線の種類は?
紫外線A波と紫外線B波と呼ばれる2つに分けられます。
紫外線A波とは、地表に95パーセント届くと言われています。
雲を抜けて届く家の窓ガラスをも通って肌の奥にある真皮層まで届きます。
日焼けした時の赤みや炎症が起きにくいので全く気がつきにくいのですが、シワ・シミ・たるみといった肌への嫌なトラブルは起きるのです。
紫外線B波は、地表に5パーセント届くと言われております。
紫外線B波はとてもわかりやすくお肌の表面にすぐ吸収されやすいことから、日焼けをすると肌が赤くなり、そばかすまたは皮膚ガンといったことも作っていますのです。
春の紫外線は肌への影響はこんなことです!!
春になると秋冬に比べて紫外線B派がだんだんと増えてきます。
そこで紫外線対策をしていないと肌に赤々と日焼けのあとがわかってきます。
どうしても春はまだ朝晩が涼しいせいか日焼け対策を忘れがちなのです(゚Д゚;)
春は季節の気候がガラッと変わり体調も変わりやすいときです!!体調と同時にお肌も敏感になるのです。
そのまま紫外線対策しておかないと1年中肌の再生が追い付かなることも…。
スキンケア方法も春夏用に変えながら秋冬と違ったお肌ケアをしていく必要があります(*^_^*)
秋の紫外線はどんな肌への影響がある?
冬になるまでに紫外線B波は減っていきますが、紫外線A波はあまり減らないので、真皮層まで紫外線が秋でも届き、お肌に対して老化していってしまうのです!!
また太陽の位置が秋は斜めに傾いていることから顔、首回り、手など日焼けしやすくなります。
よって紫外線対策は秋でも必要なのです!!
また、夏の強い日差しを受けた肌はとてもダメージを受けてますので、ケアしないまま秋に突入して紫外線を浴びると、シワは深くなり、シミも薄くなるどころか濃くなります。
シミやシワは増やしたくない!!
子供も頑張って親も楽しいイベントである運動会&体育祭に匹敵の紫外線対策を今からご紹介していきますね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
Sponsored Link
紫外線対策は洋服&小物アイテム&UVケアで!
歳とってしまうのはしょうがないことです!
しかし、自分でケアできることで老けたくない!ですよね(>人<;)
春&秋の運動会&体育祭に紫外線対策できる必須アイテムやUVケア方法を抑えておきましょう!!
運動会・体育祭には日傘&サングラス!
日傘にサングラスはセットが必須です₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎!
日傘は普通の傘より気持ち小さい作りが多いのでそんなに邪魔には感じないのです。
日傘をさすことで体感温度もかなり低くなり熱中症対策になりますよ。
それとともにサングラスもつけてくださいね!!
目にも紫外線は弱いので守るためでもあり、太陽のギラギラ眩しい日差しのカットもしてくれます(。>∀<。)
運動会・体育祭には麦わら帽子
日傘をさせないときは、帽子が必須です!!
頭を紫外線はもちろん直接太陽からの熱を守ることができるので帽子は必要ですね。
帽子の形ですが、つばがせまいものから広いものはで幅広くありますが、外での活動の時はつばの広い大きさを選びましょう。
広いつばを選ぶことで、しっかりとお肌もしくは首回りにと影になり焼けにくいからです。
帽子の素材としては、帽子は暑いと暑さが帽子の中にこもり汗をかきむれてしまうので、通気性のいいメッシュや麦わら素材がいいでしょう♫
運動会&体育祭には薄手の長袖UVカット
小物アイテム意外にも大活躍するのが長袖の洋服なのです。
長袖だと腕まできっちりカバーできるので、日焼け止めなどで肌がベタベタするのが苦手な方にもおすすめです。
最近ではUVカット長袖も多く販売されているのでより紫外線から肌を守ることができますよ(。>∀<。)
運動会&体育祭には日焼け止めクリーム
一番紫外線カットするには、日焼け止めクリームなのです。
直接肌に塗ることで肌を直接守ることができるので最大の紫外線対策だと思います。
秋には紫外線以外に気になることがあります。
それは気温、湿度が低くなるとともにお肌もそれに伴って乾燥していく季節なのです。
乾燥すると紫外線を浴びるとさらに乾燥を引き起こします。
お肌の乾燥は、肌のトラブルであるシワを促してしまいますので、【保湿成分が入ってある日焼け止めクリーム】をおすすめします。
春秋【運動会&体育祭】ママの服装コーディネートはこれ!!!
日中は春秋でも汗ばむくらいの暑さです!!
忘れてほしくないのがおしゃれな服装で(^_-)-☆
暑い日でもおしゃれな服装でママもしたいです♬♬
『○○ちゃんのお母さんはいつもかわいい服を着ているからいいなぁ!!』
『黒、茶色ばっかりの服はダサいよ!!』など…
子供たちもおしゃれなママで運動会&体育祭に見に来てほしいのが本音みたいですよ!!!
薄手パーカー長袖×スキニーデニムパンツ×リュックコーデ
紫外線対策として長袖は必ず羽織ってくださいね(^_-)-☆
日傘させないときや親が競技に出るときに大活躍ですよ!!
ラフなカジュアルコーデにはもってこい!!!の組み合わせです(^_-)-☆
デニム生地のパンツスタイルでまとめると若々しいスタイルの印象を与えます。
デニムは5歳は若く見られる魔法の生地ではないかと思っております。
動くことが多いと思われる行事なので固い生地のデニムだと立ったり座ったり、親対抗合戦がある学校もあるはずです。
そんなときはストレッチの効いたデニム生地をおすすめしてます。
ラフなカジュアルコーディネートにとてもマッチするのが、リュックサックです(^_-)-☆
両手にかさばらないのがいいところです( *´艸`)
必要なものはいろいろ詰め込んで子供たちの競技や演技に集中しましょう♡♡♡♡
チェック柄シャツ×パンツコーデ
個性だしたい!!
もっと色味がほしい!!っという方は…
柄シャツがおすすめです( *´艸`)
ここ最近トレンド柄である【チェック柄】に注目してみました(#^^#)
チェック柄を着ることで流行コーディネートが完成しますよ!!!
柄のトップスはアウトドアコーディネートには人気のトップスです。
空、木、草、など自然にもマッチするので喧嘩しないコーディネートになります。
チェック柄は基本2色~3色で表現している柄でもあるので、大人っぽい遊び心がある柄にもなります(^^♪
よってママたちにも気軽に着れる!または着たくなるのがチェック柄なのでしょう(^_-)-☆
長袖シャツ×Tシャツ×ロングスカートコーデ
パンツスタイルもいいですが、スカートも女性らしくいいですよね(^^♪
トレンド丈でも今流行しているのが【ロング丈スカート】なのです!!
ロングスカートならパンツコーディネートよりも隙間があるのでとても涼しく、足の直接のまとわり感がないためノンストレスで過ごすことができますよ(*^▽^*)
運動会&体育祭での出番がないママにはとてもおすすめコーディネートです♡♡♡♡
もちろんしっかりとトップスはこのときも長袖が必須ですよ!!!!
ロングスカートの運動会&体育祭での適している素材としては、ポリエステル素材、麻素材のスカートだと風通しもいいですし涼しく感じられますよ(^^)/
ボトムスでアクセントをつけるなら、【花柄】【チェック柄】といった柄でしょう。
ロングスカートに柄コーディネートすることは、面積の割合が広いので存在感大ですよ(*^^*)
このときはデニムスカートは動きずらいのでおすすめしません…( ゚Д゚)
エレガンスな女性を印象付けたいならロング丈スカートです(≧◇≦)
運動会&体育祭 ママコーディネートのまとめ!
いかがでしたでしょうか?
子供の晴れ舞台でもある運動会、体育祭ですね!!
しっかり紫外線対策を心がけ競技を応援することが、将来のお肌に結果をもたらせます(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
お洒落なコーディネートをしながら、保護者、子供達と楽しん思い出の一つにしてください♡
とても暑いので体調には気をつけてママも頑張りましょう(≧∀≦)
最後まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(__)m
この記事と一緒に読まれている人気の記事はこちらです↓↓↓↓↓↓