こんにちは(^_-)-☆
いつも私のブログ【主婦のライフ】に訪問しそしてブログを読んでいただき本当にありがとうございますm(__)m
皆さんにメッセージより男性の結婚式での服装について質問があったので今回は【結婚式の男性の服装について】まとめていこうと思います。
この前は結婚式、二次会の女性編をご紹介しましたが男性もコーディネートには悩まれる方多いのではないでしょうか?
スーツは必ず結婚式には着て行きますよね♪(´ε` )
でも仕事のスーツの延長じゃなんとなく自分の中で出勤する感じになってしまいがちです(ー ー;)
少し工夫をすればいつものスーツじゃなくなりますよ♡
アレンジ方法も今からご紹介して行きますね。
トレンドファッション・メイク・美容・ダイエット・子育て豆知識など女性が必要としている情報をまとめたブログ【主婦のライフ】です。
その他に気になる方はわかりやすくカテゴリー別にわけているのでトップページよりご参照ください。
またメンズファッションについて人気のある記事を最後にURLのせておきますね。
結婚式や二次会に参列すると出会いがある?
友人の結婚式はとても嬉しいことで結婚式で久しぶりに再会する友人も多く楽しい憩いの場になる事もありますよね。
特に男性はお酒に強い方がいるのでうるさくなりがちです。ほどほどに飲みましょうね。
お呼ばれした同級生の男の子に久しぶりに再会すると昔の少年時代のころと全く違う雰囲気で大人としての会話が進みますね。
よく友人の結婚式で出会って仲良くなるといった話も耳にしますが結婚式や結婚式の二次会は素敵な出会いの場でもありますよね。
近年交流の場がないせいか仕事の都合なのか『出会いの場が少なくなった』とも言われています。
だからといって飲み会開いても…自分の理想の相手なかなか見つからず。
かっこいい服装のときにいかに女性に好印象を持たれるとこっちのもの!ですよ\(//∇//)\
結婚式はフォーマルスタイルでスーツ姿が多いと思いますが少し皆さんと差をつけるにはふと工夫が必要だと思います。
ではどんなコーディネートをしたらいいのか今からご紹介していきますね♡♡♡
Sponsored Link
結婚式や二次会へのおしゃれな服装コーディネートは?
結婚式の二次会にふさわしい服装もしくはこんな服装はやってはいけないといったコーデを今からまとめていきますね(*^▽^*)
ふさわしい服装
結婚式ではスーツで行くことが多いですが男性は皆さんその服装になるので一工夫したらガラッと印象が変わります。
結婚式アレンジ方法としては…
◉スカーフ
ネクタイをする部分にスカーフで首回りに巻いたりネクタイ風に結んであげます。
カラフルなカラーのハンカチサイズのスカーフを胸元ポケットにIN。
◉チョーネクタイ
首元にリボンをしていると『かわいいかっこいい』雰囲気に仕上がります。
一般的にネクタイですがネクタイではなくリボンが首元にあることでよりパーティー使用に変身。
味方としては知的な印象にも見えるかもですよ。
◉サスペンダー
ネクタイやチョーネクタイも一緒にあわせてもいいですが
サスペンダーのみの合わせ方でも『大人っぽい』コーディネート。
カラーは『黒』がいいでしょう。
二次会への服装は…
そのままスーツでいいってもいいですが雰囲気を変えるなら『都会的な服装』で行ってみてはいかがでしょう?
◉ジャケット(シャツ)×ロンT×無地カラー(黒・ベージュ・グレー・カーキ)×革靴
注意点としてはカジュアル感を出してはいけません。
なのでシンプルなカラーで合わせるとお洒落さんに変身します。
二次会で服装を変える人はあまりいないのでそれをいいことに着替えて参加すると
ポイントアップですし3次会、4次会にも動きやすくていいですよ(^_-)-☆
ふさわしくない服装
女性の結婚式の記事でもご紹介したように『二次会であってもカジュアルすぎる服装』はNGなのです。
また二次会以降は簡単なゲーム、カラオケ、ボーリングなど動くことが多いので動きやすいコーディネートがいいです。
ピックアップしていきますね!!
◉Tシャツ(やぶれている)
◉タンクトップ、
◉短パン
男性は特に短パンは足の毛が見えてしまうので下品に感じてしまいます。
真夏など暑いときはくるぶしの部分あたりまではローアップするパンツならいいでしょう。
◉Gジャン、Gパン
◉スリッパ
◉サングラス
男性も気を付けて選んでやらないとカジュアルすぎてしまいますよ。
正式な大切な友人のお祝いすべきイベント💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡
新郎新婦を祝いながら自分も楽しいひと時を過ごしたいものですね♪
最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます♡♡