こんにちは(^_-)-☆
いつも私のブログ【主婦のライフ】に訪問し、ブログを読んでいただき本当にありがとうございます。
ここまで続けられたのも皆様が読んでくださるおかげだと感じております。
引き続き女性に必要な情報をまとめたブログにしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
さて、今回は【ファッション】についてまとめていきたいと思います。
みなさんはオーバーオール・サロペットやワンピースは着る機会多いと思います。
楽ですよね(*´∀`*)
でも中にはオーバーオールやサロペットはなんだか子供っぽいのでは?と感じていて着ていない方もいるのではないでしょうか?私もその中のひとりでした(*´∀`*)笑
『しかしここ数年でサロペットの需要が高くなっていることご存じですか?』
親子コーデするぐらいにもなってきてますのでむしろ大人が着てもまったくおかしくない洋服なのです。
オーバーオール・サロペットやワンピースは着方次第では季節問わずコーディネートできてしまうんです。
ではその着方や購入のしかたを今からご紹介していきます♡
美容・ダイエット・ファッション・メイク・スキンケア・人間関係・豆知識・子育てなど…
女性に必要な情報をまとめたブログ【主婦のライフ】です。
その他ファッション以外で気になる方は、サイトマップまたは、わかりやすくカテゴリー別にわけているのでホームページよりご参照ください。
またファッションの人気記事も最後にURLのせておきますね♫♫
着こなし方では季節問わずコーデしやすいアイテム!
『オーバーオール・サロペットやワンピースはみなさんどの時期にきていますか?』
私は春夏秋冬…きています。
購入のときに注意していることがあって素材をみて購入しています。
例外にはウール100%は冬限定や綿100%といったものは夏限定になってしましますよね。
それもそれでいいんですが、素材が半分半分づつだと暑すぎもせず寒すぎうまく季節関係なく着ることが可能です(゚∀゚)
またオーバーオールなんかはウールタイプは見たことがなくジーパン素材が多いのでこれこそ年中着回しできます。
そういった選び方をしてあげるとインナーやアウターで調整してあげれば簡単に春物が秋物に変身しますよ♡
ではどういったコーディネートをすればいいかご紹介していきたいと思います。
Sponsored Link
オーバーオール・サロペットやワンピースのコーデ術!
楽ちんで体型カバーができるオーバーオールやワンピース♡
今から分けてご紹介していきますね(゚∀゚)
オーバーオール・サロペットコーデ
よくつなぎという呼び名で呼んでいる方もいらっしゃいますが、今やラフ感が主流になっていることで『大人コーデ』可能な分野の洋服なんです。
ジーパン素材が主に多く世にでてますが、今はカーキ色の綿素材だったり皮素材もあってジーパン生地に抵抗がある方や少しカジュアル感を出したくない方はこの素材はとてもおすすめです(*´∀`*)
また、パンツスタイルは代表ですがスカートタイプもありますよ。
靴なんかスニーカーと合わせてあげればとても可愛すぎます♡♡
またオーバーオールやサロペットは肩がノースリーブタイプで脇のあたりはゆったりしているのが多くいろんなインナーで合わせることができます。
下記のワンピースの部分で季節別コーデまとめておきます。
また小物のアクセサリーもその年のトレンドアクセサリーをしてあげるといいですね(゚∀゚)
ワンピースコーデ
ワンピースはオーバーオールと違って長袖タイプ、半袖タイプ、ノースリーブタイプとあるので選ぶ時に季節に問わずコーディネートを考えて購入するのならばノースリーブタイプを選んでください(*´∀`*)
オーバーオールでもわかったようにインナーで調整してあげるのでワンピースも同様です。
また、ワンピースコーデでよく感じるのが夏でも日焼け対策のためにカーディガンを羽織るのですが半袖タイプのワンピースの上から羽織ってしますと腕あたりがごわついてしまい見た目がわるくなってしまうので私はワンピースはノースリーブタイプを選びます(゚∀゚)
季節別コーディネート方法!!
春秋コーデはニットやロングTシャツやシャツインナー(秋コーデはアウターはカーディガンを羽織って)
夏コーデは半袖Tシャツやノースリーブインナー
冬コーデは厚手長袖ニットやパーカーインナー、
インナーやアウターを変えてあげるだけでバリエーションも多く重宝するのです。
ファッション着こなし方まとめ
いかがでしたでしょうか?
ラフさがあるとともに【大人コーディネート】ができるのがこのファッションのいいところです。
流行にとらわれないところも魅力的ですね(#^^#)
うまく実用的にファッションを楽しむには、インナーやアウターを変えることで季節関係なく着ることができるので着るのです♡
少しはお役に立っていただければ嬉しいです(*^^*)
みなさんも1着のオーバーオール・サロペットやワンピースをアレンジコーデしてファッションを楽しみましょうね♫
ここまで読んでいただきありがとうございました
この記事と一緒に読んだ方はこんな記事も読んでいます↓↓↓↓↓↓