こんにちは(^_-)-☆
いつも私のブログ【主婦のライフ】に訪問し、ブログを読んでいただき本当にありがとうございます。
ここまで続けられたのも皆様が読んでくださるおかげだと思っております。
引き続き女性に必要な情報をまとめていきますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
さて今回は、【ダイエット】にまとめていきたいと思います。
食欲の秋は特に食べ物がおいしく感じますよね…。
なんか美味しすぎてお腹にはいってしまうんですよね(._.)
『食べることは健康という証なのですがそのあと後悔することも多々あるのではないでしょうか?』
『ダイエット』という項目で考えると苦しいので
今回は腹持ちする食べ物に目をつけてご紹介していきたいと思います(*´∀`*)
美容・メイク・ファッション・ダイエット・子育・スキンケア・人間関係・豆知識など…
女性に必要な情報をまとめたブログ【主婦のライフ】です。
ダイエット以外で気になる方は、サイトマップまたは、わかりやすくカテゴリー別に分けているので【主婦のライフ】トップページよりご参照ください♡
ダイエットに関する人気記事も最後にURLのせておきますね♡
お腹が空きやすい時間帯は?
『お腹が空きやすい時間は、『魔の時間』ともいわれている家でくつろぐ時間帯でもある20時から24時ではないでしょうか?』
なんなんでしょうね?一番この時間は注意すべき時間なのです(._.)(汗)
この時間帯にたべてしまうと脂肪のもとにになることご存じですか?危険なんです!
またこの時間帯にちょっとしたエクササイズをしてあげると脂肪を燃焼する効果があるのです。
これから『ダイエット』をと考えている方はおさえておきましょうね!!
私はお腹すきやすい時間は朝なんです。
なぜかというとイベント事がない限り18時までに夕飯は済ませているからなんです。
それから慌ただしく家事や子供の入浴などして寝かしつけますがまったくお腹空いてません。
やはり体がこの時間サイクルを覚えているのでしょうね。
結婚してからなおさらこの生活スタイルが定着したおかげで体重は増えてませんし、むしろ痩せました。
また調べているうちにもう一つお腹が空かない理由がわかりましたよ\(^o^)/
食べ物なんです!今からご紹介しますね(*´∀`*)
Sponsored Link
お腹にたまる食べ物は?
いいものを食べて満腹するならいいですね。
食べ方を少し変えるだけでもお腹いっぱいになりますよ♫
バナナ
以前『朝バナナダイエット』が流行しましたがバナナは糖質があり甘いことから1本食べるだけでかなりの満腹感があります。
カロリーも100キロカロリー以下です。
卵
卵は『ゆでたまご』にするといいですよ。
茹でることで消費する時間が遅くなるため体内に満腹感を与えてくれます。
タンパク質が豊富で風邪もひきにくく1日1個は食べるべき食材です。
ヨーグルト
ヨーグルトは『ホットヨーグルト』です。
どんなヨーグルトかというと電子レンジでチンをするのです。
100グラムを15秒から20秒チンをして食べるだけです。
温かくして食べることで脂肪を燃焼するのです。
暖かくすることが重要で体は冷たいものより温かいものを摂取した方が脂肪に働きかけるのです。
またヨーグルトに関してブログをかきたいと思います(*´∀`*)
豆乳
豆乳にはいっているイソフラボンの大豆なのです。
食事をとる前(食前)に摂取するです。
脂肪の吸収をおさえて代謝をあげる作用が入っています。
代謝を上げることは重要で他のダイエットをしていても基礎代謝が上がらないかぎり燃焼が少ないためなかなかダイエット効果の成果があらわれません。
そこで挫折する人も多くいらっしゃるかと思います。
『豆乳』は『美容』にもよいとされていますが『ダイエット』するにも近道かもしれませんね(*´∀`*)
ここまで読んでいただきありがとうございました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます♫