こんにちは(^_-)-☆
いつも私のブログ【主婦のライフ】を読んでいただき本当にありがとうございますm(__)m
皆様のたくさんのメッセージ読んでとても励みになっております(^^♪
今後ともいいブログにしていこうと思いますのでよろしくお願いいたします(*^▽^*)
さて今回は今流行している【ネイル】についてまとめていこうと思います!!
『皆さんは、ネイルされていますか?』
ネイルをすると女性ってテンションがあがり人に見せたくなりますよね?
そしてなにより自分のモチベーションがあがります。
最近ネイルをしている女性を見ますが、いろんなデザインがありプロのネイリストさんたちは尊敬します(・∀・)
女性を綺麗にするお仕事って素敵です。
しかし、毎月のメンテナンスの時間と金銭面のことを考えたら自分でできれば嬉しいですよね♡
自宅でもできるんですよ♡下記にまとめてみました。ご参照ください(^^♪
トレンド美容・ダイエット・トレンドファッション・スキンケア・トレンドメイク・子育て・人間関係・豆知識など…
女性が必要としている情報をまとめたブログ【主婦のライフ】です。
そのほかネイル以外で気になる方はサイトマップまたはわかりやすくカテゴリー別に分けているので【主婦のライフ】トップページよりご参照ください♡
また美容関係で人気のある記事を最後にURLのせておきますね。
自宅でジェルネイルするメリットは?
どうしても仕事をしていて時間がない!
子育て中のお母様は、子供をどこかに預けてまでネイルには通えない!
1回約4、5000円~高いところは数万円単位になるところもあるので金銭面で考えると…(汗)
『さまざまな理由で爪を可愛くおしゃれにしたいですがそこまでいけないという方が多いのではないでしょうか?』
ネイリストさんにやってもらったらそれはすごく可愛い爪に仕上がることは間違いないですが、自分で自宅でするメリットとしては、好きな時間にできることです。
また最初は道具をそろえるのにお金はかかりますが、私は自宅で1年間してますがまだジェルネイル等の追加購入したことがないです。
よって長く使えるのでトータルかなり経済的です。
ジェルネイルはネイルと違って乾くまで待つということがないので、塗っている途中にどうしてもやらなければならない用があれば作業もできます!
Sponsored Link
ジェルネイルするにあたってのおすすめキット!ネイル準備道具は?
|
まずはジェルネイルにはキットは必須ですよね!
私は昨年購入しましてキットが進化していますが、UVライトのキットもありますがLED対応なので安心です。
プロ使用キットなので本格的に自宅でできます。
UVライトのキットは爪に紫外線をあてるようなものなので、爪にも手にも影響でますし、シミが増える原因にもなります。
初めて購入しようとされている方は、いいお買い物ですよ。ここのベースとトップコートも塗りやすくおすすめです!
そしてアフターサービスとして1年間はジェルネイルのことを電話にて教えてくれます。
次に必要なのは色物のジェルネイルや彩るためのラメなどです。
100均一に簡単に貼れるシールがリボンからストーンまで多くのさまざまな種類が売ってあるので初心者のかたやデザインする時間がない方は100均一に行って見るのもいいですね(*^^*)
爪を塗るときに、はみ出してしまった時に使うネイル用の木の棒なんかも売っていますよ♡
(写真1)
私はネイル収納ケースをネットで探し購入しました。
これに全てまとめてあげれば、細々した道具たちがひと通りまとまりますよ(*^^*)
オフに必要なLED対応のアセトン(除光液)や指サックやネイルファイルやウッドスティックです。
ジェルネイルオフの仕方は?簡単に出きます!
①ジェルネイルのうえからネイルファイルで軽く削します。
そうすることによってアセトンが浸透しやすくなるのです。
②コットンにアセトンを湿らせ爪に包み込み、指サックをはめますて15~30分置きます
指サックがない方は、アルミホイルを巻いてもいいでしょう。
指サックがあれば、待っている間気にせずに何かできますよ(*^^*)
(写真2)
③宙に浮いてきたらウッドスティックでオフしてあげます。
その時無理にはがすと、爪の表面まで剥がれてしますのでもし剥がれない時は、②を再度してオフすると綺麗に剥がれます。
④剥がれたら爪の表面をヤスリで整えて、保護クリームを塗ります。
アセトンは成分が通常の除光液より強いので保護クリームを塗ってあげることによって爪や指を守ってくれます。
④ジェルネイルキットを使ってかわいい爪にしていきます。
私は、オフにしてから2~3日は地爪の状態で爪に呼吸させてから塗っています。
少しは地爪の状態にしてあげたほうが、爪にも負担かけないので2~3日は休憩を与えてあげましょう。
自宅で簡単!ジェルネイルまとめ!
いかがでしたでしょうか?
オフの仕方も簡単に出来ましたよね?
今までのネイルと違って除光液を何も使わずに15分ほど置くだけで気持よく剥がれるのです。
ジェルネイルをつかって簡単に自宅で可愛く綺麗な爪が実現します。
毎日が楽しくなりますよ♡ネイルを自宅で楽しみましょう(*^^*)
ここまで読んで頂きありがとうございました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます♫